今年も成人式の振袖の着付けしました(#^.^#) 
2018/01/10 Wed. 22:55 [edit]

今年の振袖は、古典柄が多かったですね。
着崩れしないように~という要望がありましたので、帯結びや帯揚げは、オーソドックスなシンプルなデザインにしました。
私が着付けしたお嬢様たちは、皆さん落ち着いて、しっかりとしていて、安心しました。
今どきの若いのは~っていうヒトがいますけど、頼もしい若者もたくさんいますよ。
そんな新成人の振袖にお似合いのお花のバックをお作りしてます。
世界に一つだけのブーケみたいなバックです。
自分で言うのも、何なんですが、とっても可愛いんですよ💛
ご注文、お待ちしています(#^.^#)
sayaka.monsutera*gmail.com (*マークを@にしてくださいね)
category: バックdeブーケ
成人式のために… 
2017/12/19 Tue. 22:31 [edit]

成人式の振袖に合わせてお作りした、特別なお花のバックです。
お嬢様が好きなオレンジのお花たっぷり使い、椿や菊のお花でより華やかに仕上げました。
気に入って頂いたようで、とてもうれしいです💛 実は自信作(#^.^#)
従来のお花のバックを更にバージョンアップして、巾着部分が使いやすくなってます。
縫製を丁寧にしたので、時間がかかりました。
このお花のバック、ネットで販売したらいいのに~、とよく言われますが、なんたってアナログなわたし。
もう少し、ネットの環境に詳しいといいんですけどね。サクサクできないのが欠点です💦
さて、
クリスマス、お正月が終わったら、成人式。
月日が過ぎるのが早すぎます。
年末のお正月花レッスンまで、体調を整えて頑張ります。
category: バックdeブーケ
オーダーのお花バックをお届け♪ 
2013/12/18 Wed. 19:02 [edit]

何かとあわただしく12月が過ぎていきます。
U様からのご依頼で振袖用のお花バックをおつくりしました。
赤やピンクのピンポンマムを、いつもより多めにモリモリしましたよ~(*^_^*)
縦長タイプのお花バックです。かわいいでしょう?
お花バックは、パーティーバックとして使えます。お部屋に置いたら、フラワーアレンジ!
ご希望の色合いや大きさでお作りしています。(1万5千円~)
約10日ほどでお届けしますので、お問い合わせ、お気軽にメールくださいね。
昨夜テレビで、久留米の呉服屋さんが、福岡のお嬢さんたちをモデルに選んで、パリで振袖ファッションショーを行ったニュースを見ました。
華やいだ話題にホッとしました。
category: バックdeブーケ
七五三のためのオーダー♪ 
2013/09/20 Fri. 00:06 [edit]

小さなレディーに似合うように小ぶりにお作りしました。
かわいらしくて、元気が出る色合いでしょう!
隠れてるけど、ピンク色のオシャレなタッセルも付けています。
(*^_^*)
七五三に持ってもらえるなんて、うれしいです~❤
オーダーありがとうございました。
今日は、レッスン後、生徒さんから、成人式用のお花バックのご依頼!
見本のカタログを作りなおした方がいいかも、ということで、10月になったら頑張ります。
今までお作りしたお花のバックは、カテゴリの「バックdeブーケ」を開いたら、ご覧いただけます。
よろしくお願いします_(._.)_
category: バックdeブーケ
成人式のお祝い、オーダーのお花バック 
2012/09/18 Tue. 19:44 [edit]

白地に古典柄の振袖のお写真を見せていただき、お祝い用のお花バックをお作りしました。
サイズは、少し小柄なお嬢様とお聞きしたので、いつもより小ぶりにしています。
(小ぶりでも、バックの中には携帯電話がちゃんと入るんですよ~。)
お花は、振袖以外の時にも使いやすいように、マム(菊)は控えめにして、洋花をタップリ。
お届前に、レッスン中の生徒さん達にお見せしたら、
「かわいい~、かわいい~」と言われて、私が(*^_^*)でした。
お花バックは、手間がかかりますが、作っていると幸せ~な気持ちになります。
笑顔になれる、お花バック、本当におススメです。
おそろいの髪飾りはこちら↓です。

大、小のセットです。お顔まわりと後ろ側に飾ってもらいたいです❤
振袖は、後ろの飾り結びも見せ所です。ヘアースタイルもかわいらしくアレンジして欲しいわ~。
一生に一度の成人式ですもの、思いっきり、きれいに変身して欲しいですね。
Mさま、このたびは、オーダーありがとうございました!
お花バックのオーダー、お問い合わせはこちらまで sayaka.monsutera@gmail.com
category: バックdeブーケ